このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
>
芸術科
> 音楽専攻
トップページ
学校長より
学校概要
中高一貫教育
南's Life
入学希望の方へ
在学生・保護者の方へ
Home
学校長より
学校概要
▽
学科構成・日課
沿革・校歌
学校経営計画
学校評議員会
学校自己評価
教育相談室より
中高一貫教育
▽
教育プログラム
学習の流れ
特色ある教育活動
学校行事
学びを拡げるICT活用事業
コアスクール(学力向上)事業
芸術科
▽
音楽・美術共通のお知らせ
音楽専攻
美術専攻
南's Life
▽
今日の南高
高校
中等部
部活動
月間部活動計画
▽
高校運動部
高校文化部
中等部
進路状況
入学希望の方へ
▽
オープンスクール・一日体験入学
2020一日体験入学案内
中学生のための一日体験入学申込
中等部出願について
高校出願について
学校説明動画
在学生・保護者の方へ
▽
台風等変災時の対応
保健関係
卒業生の皆さんへ
▽
アクセス
生徒会より
メニュー
トップページ
学校長より
学校概要
学科構成・日課
沿革・校歌
学校経営計画
学校評議員会
学校自己評価
教育相談室より
中高一貫教育
教育プログラム
学習の流れ
特色ある教育活動
学校行事
表現
学びを拡げるICT活用事業
コアスクール(学力向上)事業
芸術科
音楽・美術共通のお知らせ
音楽専攻
美術専攻
南's Life
今日の南高
高校
中等部
部活動
進路状況
入学希望の方へ
オープンスクール・一日体験入学
小学生のための一日体験入学申込
中学生のための一日体験入学申込
中等部出願について
高校出願について
在学生・保護者の方へ
卒業生の皆さんへ
アクセス
生徒会より
県指定研究事業
コアスクール(学力向上)事業
台風等変災時の対応
自動車によるお子様の
送迎について
R2年度年間行事予定
リンク
静岡県立清水南高等学校同窓会
カウンタ
total
since 2010.11.21
トピックス
卒業生の演奏会の御案内は
こちら
音楽専攻からのお知らせ
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
お知らせ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/01/28
♪音楽専攻 卒業演奏会お礼
| by
Web担当
1月27日(木)芸術科卒業演奏会が行われました。
第1部では芸術科卒業生による賛助演奏、第2部では3年生の演奏を発表しました。3年生は練習の成果を十分に発揮でき、多くの方々からご好評を頂くことができました。温かいお声掛けを今後の受験に向け励みとして頑張ってくれると思います。
また、ご来場の皆様には、感染拡大防止のため座席制限や分散退館などご不便をおかけしました。ご協力をありがとうございました。
10:11
2021/01/26
♪音楽専攻 明日は卒業演奏会です。
| by
Web担当
いよいよ明日は卒業演奏会となりました。
演奏する3年生は、最後の仕上げの練習です。運営を担当する下級生も備品の最終確認して、受付セットや手指消毒用の消毒液などを先生の車に乗せました。
当日はご来館のお客様に、マスクの着用と検温、連絡先のご記入や分散退館などの感染対策をお願い申し上げます。ご不便をおかけしますがご協力をお願いいたします。
明日1月27日(水)静岡音楽館AOI 開場17時、開演17時30分。お待ちしております。
13:00
2021/01/22
♪音楽専攻 第5回校内演奏会
| by
Web担当
1月21日(木)放課後に第5回校内演奏会を行いました。
声楽独唱2人、ピアノ独奏2人、サクソフォン独奏1人が出演し、練習の成果を発揮しました。3年生の出演者は、来週の卒業演奏会へ向けとても完成度の高い演奏でした。また、今回から司会が新部長へと引き継がれ、お客様が見守ってくださる中で初司会の挑戦となりました。
第6回校内演奏会は、2月18日(木)です。
09:36
2021/01/21
♪音楽専攻 卒業演奏会打合せ②
| by
Web担当
1月27日(水)の卒業演奏会に向け、出演者の練習も仕上げに入ってきています。
今朝は、演奏者と伴奏者とのステージ出入りのタイミングの練習をしました。出入りの際の目線やお互いの距離、いつ譜面を置くか、いつ譜面を広げるか、美しいお辞儀の仕方やタイミングなど、ステージマナーと感染対策を考慮しながら打合せをしました。
卒業演奏会まであと1週間。悔いのないよう練習を続けます。
08:38
2021/01/15
♪音楽専攻 卒業演奏会打合せ
| by
Web担当
1月27日の卒業演奏会に向け、1年2年の各運営係の第1回打ち合わせがありました。
舞台係はステージ進行と司会、保安係は客席の7つの扉の開閉と入館・退館の誘導、受付係はプログラム配布と花束のお預かりなどがあります。
そして、今回はコロナ禍での開催なので、通常業務に加え感染対策の仕事があります。
ご来場のお客様に安心してお過ごしいただけるよう、入念な打ち合わせと準備をしていきます。
14:36
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
お知らせ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
演奏会フォトアルバム(音楽専攻生)
作成されているアルバムがありません。
令和2年度 音楽専攻・音楽部 行事計画
高校の芸術科音楽専攻生は、全員音楽部に入部します。
芸術科の授業では、個人の演奏技術を高めるために、個人演奏の試験や発表が多くあります。
しかし音楽部では、部員みんなで合唱や合奏をして、文化祭発表や学校行事のお手伝いをしています。授業では、見られない仲間の意外な顔が見ることができ、楽しく合奏や合唱、アンサンブルの練習をしています。
月間計画はこちらをクリックしてください。→
音楽専攻・音楽部 月間部活動計画
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project