
4月12日(水)7時間目に第1回防災訓練を実施しました。新年度になり、新入生はもちろんのこと上級生も昨年度までとは違う教室から屋上へ避難することになるため、災害が発生したときにどのような行動をするか、どのように屋上に避難するのかを学ぶことを目的として行いました。どの生徒もしっかりと防災頭巾をかぶり、避難するときも真剣に取り組んでいました。南高は海に近い場所にあるため、防災訓練も大事な学習の一つだと考えています。実際に災害が起こった際に、ひとりひとりが考えて行動をとれるようになるために、これからも続けていきたいと思います。