このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
>
芸術科
> 美術専攻
トップページ
学校長より
学校概要
中高一貫教育
南's Life
入学希望の方へ
在学生・保護者の方へ
Home
学校長より
学校概要
▽
学科構成・日課
沿革・校歌
学校経営計画
学校評議員会
学校自己評価
いじめ防止方針
中高一貫教育
▽
教育プログラム
学習の流れ
特色ある教育活動
学校行事
学びを拡げるICT活用事業
コアスクール(学力向上)事業
芸術科
▽
音楽・美術共通のお知らせ
音楽専攻
美術専攻
南's Life
▽
今日の南高
高校
中等部
部活動
月間部活動計画
▽
高校運動部
高校文化部
中等部
進路状況
入学希望の方へ
▽
オープンスクール・一日体験入学
中等部出願について
高校出願について
在学生・保護者の方へ
▽
台風等変災時の対応
卒業生の皆さんへ
▽
アクセス
生徒会より
メニュー
トップページ
学校長より
学校概要
学科構成・日課
沿革・校歌
学校経営計画
学校評議員会
学校自己評価
いじめ防止方針
中高一貫教育
教育プログラム
学習の流れ
特色ある教育活動
学校行事
表現
学びを拡げるICT活用事業
コアスクール(学力向上)事業
芸術科
音楽・美術共通のお知らせ
音楽専攻
美術専攻
南's Life
今日の南高
高校
中等部
部活動
月間部活動計画
高校運動部
高校文化部
中等部
進路状況
入学希望の方へ
オープンスクール・一日体験入学
中等部出願について
高校出願について
在学生・保護者の方へ
卒業生の皆さんへ
アクセス
生徒会より
県指定研究事業
コアスクール(学力向上)事業
台風等変災時の対応
自動車によるお子様の
送迎について
リンク
静岡県立清水南高等学校同窓会
カウンタ
total
since 2010.11.21
美術科トピックス
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
お知らせ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/11/27
美術専攻 丸勇交通パンフレット表紙制作
| by
Web担当
美術専攻生が表紙のイラストを担当したパンフレットが完成しました!
昨年度、丸勇交通株式会社様より依頼を受けて、デザイン専攻3年生(当時)の島田さんがイラストを制作しました。
多くの人の目をひくように、敢えて手描きかつポップなイメージでイラストを制作し、他社との差別化を図りました。
見かけましたら、是非、手にお取りください!
09:00
2019/11/24
美術専攻 快挙ふじのくに芸術祭賞W受賞‼
| by
Web担当
ふじのくに芸術祭において、本校3年生の江上君、吉川さんが
静岡県芸術祭賞を受賞
しました。大人の方が多く出品する中、高校生が芸術祭賞を受賞するのは大変名誉なことです。2名揃って、11/24(日)に開催されたオープニングに出席しました。
また奨励賞に渡邉さん、準奨励賞に金丸さん、平野さん、渡辺君、そして入選5人と多くの生徒の作品が入賞を果たしました。
ふじのくに芸術祭は静岡県立美術館にて12/1まで開催中です。是非、足をお運びください。
13:00
2019/11/22
美術専攻 授業紹介③3年生素描で大型デッサン
| by
Web担当
今年もこの時期がやってきました。3年生素描の授業において、大型デッサンを描く季節です。
各専攻でモチーフを組み、いつも描いているデッサンの約2倍の大きさの用紙で描くこととなります。
本日は中間講評の時間を設け、お互いの作品の改善点を検討し合いました。
作品は12/11~13にマリナートで開催される芸術科美術展にて、展示されます。是非、足をお運びください!
17:00
2019/11/18
美術専攻 ふじのくに芸術祭作品搬入
| by
Web担当
本日、美術専攻3年生が制作した作品がふじのくに芸術祭に向けて出発しました。
大きな立体作品が多く、4tトラックをはじめ、計4台の車に載せて、県立美術館へ搬入です。
多くの皆さんに観てもらえますように、と願いを込めて見送りました。
ふじのくに芸術祭美術部門は11/24(日)から12月1日(日)まで、静岡県立美術館で開催されます!
17:00
2019/11/16
美術専攻 デッサンコンクール開催
| by
Web担当
11/14(木)から11/16(土)にかけて美術専攻生全学年によるデッサンコンクールを開催しました。
1年生にとっては、上級生とともに同じモチーフを描く試練の場となります。上級生にとっても、下級生に負けていられない状況下での制作となります。お互い緊張感をもって取り組み、大変貴重な経験となりました。
完成作品はアトリエ内に展示し、その後、審査となります。結果が出るまで、生徒の緊張はまだ続きそうです。
17:00
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
お知らせ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和元年度 美術専攻・美術部 行事計画
高校の芸術科美術専攻生は、全員美術部に入部します。
月間計画はこちらをクリックして御覧ください。→
美術専攻・美術部 月間部活動計画
各種コンクール受賞結果
卒業生からのお知らせは
こちら
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project